FAQ

サービスの利用方法

申込みから利用開始までの流れを教えてください。

ベアメタルクラウドではお客さまごとにコントロールパネルを提供しています。アカウント開設ページより、必要事項を入力の上、お申込みください。お申込後、翌営業日に弊社担当者よりコントロールパネルへのアクセス情報をお送りいたします。その後、コントロールパネルから物理サーバ・パブリックVM等のサーバ作成が可能となります。

  • ログイン後は、まず監視の通知先等の初期設定を行っていただきます。初期設定方法については、コントロールパネル内にあるマニュアルを参照ください。
  • 当日16時までのお申し込みの場合、翌営業日にアカウント情報をご案内します。16時以降のお申し込みの場合は、翌々営業日にアカウント情報をご案内します。

サービスのことがわかる資料をダウンロードできますか?

はい、資料ダウンロードフォームからお申し込みください。

無償トライアル終了後は料金が発生しますか?

トライアルはトライアル専用のアカウントとなりますので、料金は発生しません。

無償トライアルの延長はできますか?

申し訳ありません、トライアルは2週間の利用とさせていただいおり、原則として延長はお受けしておりません。

アカウント作成の方法について教えてください。

アカウント開設フォームからお申し込みください。アカウント開設後の流れは、導入ガイドをご参照ください。

契約主とは別の会社に請求書を送ってもらいたいのですが、可能ですか。

アカウント開設時に請求先情報とアカウント情報を分けることができます。お申込み後の変更はコントロールパネル内のお問い合わせフォームからご連絡ください。

サービスの詳細について

リプレイスを検討しているため、もっと詳しいサービスの詳細や見積もりが欲しい。

お問い合わせフォームからお問い合わせいただくか、弊社、営業窓口(03-4540-6500 ※平日:09:30 ~ 17:30)まで電話でお問い合わせください。内容を確認後、ご担当者さま宛にご連絡いたします。弊社営業と技術営業担当スタッフが決定までしっかりとサポートいたしますので、どんなことでもお気軽にご相談ください。

SLAは定められていますか?

SLAについてはこちらのページで詳しくご説明しています。

料金の支払い方法を教えてください。

毎月月末締めのうえ翌月15日までに請求書を発行しますので、利用月の翌月末日までにお支払いをお願いいたします。

営業窓口はありますか?

営業担当制を設けています。お問い合わせフォームまたはお電話でお問い合わせください。お電話のお問い合わせは、03-4540-6500(平日:9:30-17:30)までお願いいたします。

Windows Serverは利用できますか?

ベアメタルクラウドでは、仮想サーバ(プライベートVM・パブリックVM)にのみWindowsServerのインストールが可能です。

コントロールパネルから利用できるサービスを教えてください。

各種サーバの追加・削除、監視設定、バックアップ、サーバ複製、テンプレート、自動復旧登録、リストア、ファイアウォールの設定、ロードバランサ等の設定が可能です。 なおデモをご希望の方はこちらからお気軽にご連絡くだい。

利用できるOSの種類を教えてください。

ベアメタルクラウドでは標準OSとして「CentOS 6(最新版)」と「CentOS 7(最新版)」を提供しています。仮想サーバ(プライベートVM・パブリックVM)では、標準OS以外のOSもご利用いただけます。その場合、お客さま側でISOイメージをご用意いただき、コントロールパネルのディスクイメージメニューからアップロードする必要があります(要バックアップストア ※オプション)。

ベアメタルクラウドの回線について教えてください。

回線は、バックボーン10Gbpsの共有回線を提供しています。

ファイアウォール

コントロールパネルからファイアウォールの各種設定(ルール作成/削除/設定変更/有効・ 無効)が可能です。インバウンド(inbound)の通信の遮断は可能ですが、アウトバウンド(outbound) およびローカルネットワーク間の通信に対するフィルタリングは行えません。

ロードバランサ

コントロールパネルからロードバランサの各種設定(一覧表示、ポート追加/削除、ノード追加/削除)が可能です。トランスポート層 (第4層) でサーバの負荷分散を行うロードバランサを標準提供しています。分散方式は重み付け最小コネクション(Weighted Least Connection)を利用しています。サービスを外部に公開する際には、ポート/プロトコル/対象ノードを設定する必要があります。

APIでの連携はできますか?

現在、参照系APIのみ公開しております。

サーバのラインナップを教えてください。

物理サーバのマシンラインナップは、E3・E5系の標準モデルからSSDやioMemoryを搭載した高IOPSモデル、エンタープライズ向けのモデルまで幅広いラインナップです。料金などの詳細は、こちらをご確認ください。

料金について

利用料金は従量課金ですか?それとも月額固定ですか?

物理サーバについては日額で課金され、25日以上の利用で月額上限に達し、月額課金に切り替わります。パブリックVMは時間課金で、同じく25日以上で月額課金に切り替わります。 転送量については1アカウントあたり、月間平均100Mbpsまでの通信は無料でご利用いただけます。仮に突発的なバーストがあったとしても、月間平均で100Mbpsを超えなければ特に費用はかかりません。

クレジットカード払いは可能ですか?

申し訳ありません、クレジットカードお支払いには対応しておりません。月末締めのうえ翌月15日までに請求書を発行しますので、利用月の翌月末日までにお支払いをお願いいたします。

料金の支払い方法を教えてください。

毎月月末締めのうえ翌月15日までに請求書を発行しますので、利用月の翌月末日までにお支払いをお願いいたします。なお、口座振替にも対応しています。

料金明細を確認する方法を教えてください。

コントロールパネル右上のメニューから利用明細をご確認いただけます。

お見積りをお願いできますか?

こちらのお問い合わせフォームからお気軽にご依頼ください。弊社営業よりご連絡させていただきます。また、電話でのご依頼もお受けしています。03-4540-6500(平日9:30-17:30)

サポートについて

有料と無料のサポートについて教えてください。

無償で提供しているサポートは以下の通りです。
標準監視サービス:死活・ssh・HWステータス・リソース監視を標準提供
標準技術支援サービス:技術的な問題に対する調査結果・ノウハウ・ナレッジなどの情報提供
標準オペレーションサービス:ハードウェア保守、障害時の基本的にマシン交換を案内等
有償サポートの詳細については、こちらから確認してください。